PR

シースルー階段と採光の関係とは…


狭小住宅の間取りづくりで気を付けたいことの中に、採光と通風の工夫があります。

採光で例に取ると、取り込んだ光を、いかにして住宅の中の隅々までにいき渡らせる工夫ができるか…
じれが一番のポイントになります。

小さな家の建物では、2階・3階から取り込んだ光を下にあるリビングにまで届かせるために、間取りの中にいろいろな工夫が取り入れられます。
その工夫とは、壁面や階段スペースの間取りに少し工夫を取り入れることです。

狭小住宅では、階段は光と風の通り道ですから、その階段部分をシースルー階段とするのです。
シースルー階段というのは、日射しをいっぱいに取り込みたい間取りにしたい時などに、階段上部の天井に大きな開口部や天窓を設けた階段のことです。

シースルー階段は日差しや日光がの取り入れが不可欠です。
これは大型の開口部とシースルー階段がとても相性のいい存在だということを生かした間取りなのです。
そのためにシースルー階段はリビングの吹抜け部分に設置されるケースが多いものです。
吹抜け部に高さのある窓を設ければ、窓から入った光はシースルー階段を通り、リビングへと降りそそぐようになるからです。

このような階段があることで、実は意外な効果もあります。
それは外からの視線に対する目隠し効果も期待できるということです。
また、間取り的にも階段の下を通って窓の開閉や出入りもできるので、とても快適な間取りとなります。