PR

狭小住宅の狭い間取りにプライベートな空間を取り入れたいなら…

狭小住宅という間取りは、仕切りをより少なくすることでお部屋がオープンな空間になります。

仕切りを増やして部屋数を多くとってしまうと、壁や建具などの材料が増えてしまい、逆に工事に手間もかかってしまいますし照明器具やコンセントなども増えるので、余分な設備費用もかかってしまいます…。

コストを抑えるために建てようとした狭小住宅なのに、結局、普通の一戸建てくらいの建築コストになってしまうかもしれません。

そのような失敗をしないためにも、狭小住宅を建てる前には間取り作りに十分な吟味が必要です。

そしてなるべく仕切りは設けない方がいいでしょう。

しかし、子育て世代や人数の多い家族だと、どうしてもお部屋はたくさん必要ですよね。
狭小住宅の間取りに子供部屋や寝室などプライベートな空間が必要になってくるかもしれません。

そんな空間は3階建ての最上階や1階に設けたりすることで、狭い空間でもプライベートな空間を上手く取り入れることができます。

狭小住宅の間取りをいろいろ考える際、なるべく部屋数を多くとろうとしても延べ床面積にはあまり余裕がありません。

だから、家族みんなが集うリビングなどを設ける階とは別の階に、プライベートな空間を設ければいいのです。

つまり、3階や1階、そして地下室です。

キッチン、リビング、ダイニングなど家族が集まるスペースは2階にまとめて、広々としたLDKをとるかわりに、3階や1階にプライベートな空間を取るようにすればいいと思います。

カウンターなどで間取りを仕切ることでも、意外なコストダウンにつながります。

>可動間仕切りでお部屋が可変する仕組みや工夫を間取りづくりで考えておくと…