PR

リビング・キッチンは何階にしますか

リビング・キッチンは何階にしますか?

狭小住宅の場合、3階建てにする主な目的は、やはり床面積の確保ですよね。

基本的なお風呂や脱衣室、トイレ、寝室などの間取り以外は、プライベートなスペースとの動線をいかに機能的で空間的に広く見せるか…

これが勝負なのです。

ですから、間取りについて、いろんな工夫が必要となります。

その際にリビングやキッチンは、何階の間取りに取り込めばいいのか…

ここは悩みますよね。

実は、狭小住宅の場合、2階にリビングやキッチンをプランする例が多いのです。

でも周囲環境により、3階または1階にプランするケースもありますが、やはり多くの場合は2階です。

なぜかというと狭小住宅を建てる場所は、密集地が多い。

だから採光がとりにくいという現実があるのです。