PR

遮音対策は必ずしよう!

都市部の密集地に建てられることの多い狭小住宅は、外部からの音がとても気になります。

また、ホコリもです。

そこで外壁材や開口部の防音対策も十分に考えておく必要があります。

窓に防音・遮音・断熱ガラスを設置するわけですが…

実は音に関してですが、引違い窓より、縦すべり出し窓の方が、遮音性能は高いことをご存知ですか?

また、音は外部だけから発生しません。

室内音からも出てきます。

そんな室内音への対策も十分に施しておくことが必要です。

特に排水管の音です。

排水管には防音シートを必ず貼りましょう…

さらに、音がどこを通して外に漏れているのかもチェックが必要なのです。